コラム
2025/04/16
こんにちは
一宮市・江南市を中心に、屋根修理・外壁塗装などをしているモリテツです!
最近施工した、ROOGA鉄平という屋根材のストーンブラウン色が、とても素敵な風合いをしていたのでコラムで紹介しようと思います。
表面の自然な凹凸と上品な光沢が、アンティークな外観の住宅をお探しの方にぴったりではないでしょうか。
石材調の見た目で色も落ち着いており、強いて言えば北フランスの屋根の雰囲気に近いような気がします。
日本国内でここまでの風合いを出せる屋根材はほとんどなく、あとは欧州の瓦を輸入している商社から買うしかないと思います。
ROOGAは、KMEWというメーカーが製造している国産の瓦です。ただし、通常の土でできた瓦と違って、樹脂と繊維をセメントに混ぜ込んで固めて作られています。
屋根屋からみても非常に質の良い瓦なので、このHPのコラムでも何度か取り上げています。
耐久性が高い、軽い、割れにくい、見た目が綺麗、と近年の消費者が屋根に求めるものを全部載せしたような性能をしています。
軽くて丈夫なので地震と台風に強く、そして何より、一度施工したらメンテナンスは完全フリーです。
ROOGAは和風の「雅」、洋風の「鉄平」の2種類があるのですが、どちらも上品で高級感がある見た目をしています。
瓦でもこげ茶色はあるのですが、表面がツルツルしているため、ここは完全に個人の好みですが高級感という点では劣るかもしれません。
ROOGAのデメリットは、許諾が要るため施工できる業者が限られていることと、他の屋根材と比べて値段が高いことです。
メンテナンスフリーではあるため、初期投資として考えていただくのがよいかと思います。(他のメンテンナンスフリーの屋根材と比べてもお値段は張ります。)
弊社にはストーンブラウンの実際の商品がありますので、愛知・岐阜でROOGAをご検討の方はぜひモリテツにご相談ください!
インスタグラム⇒@morite2works
施工エリア:一宮市 岩倉市 江南市 稲沢市 北名古屋市 清須市 あま市 愛西市 小牧市 春日井市 名古屋市 羽島市 岐阜市